ヱスケー石鹸株式会社

自然派石けんのスケー石鹸

TxtSize
S
M
L

会社情報

Home > 会社情報 > 会社概要

サイト内検索結果

会社概要

印刷用ページを表示

蓄積された経験と実績をばねに、今、さらなる飛躍へ

会社概要

会社名 ヱスケー石鹸株式会社
代表者 代表取締役社長 倉橋和良
本社 〒114-0001 東京都北区東十条1丁目19番10号
TEL:03-5390-1935 FAX:03-5390-1936
川口工場 〒332-0004 埼玉県川口市領家5丁目9番9号
TEL:048-222-4141 FAX:048-222-1239
工場敷地 10,914平方メートル
資本金 4,500万円
業務内容 油脂製品および化学製品の製造販売、化粧品の製造販売、不動産管理
許可 化粧品製造業、化粧品製造販売業、医薬部外品製造業、医薬部外品製造販売業
取引銀行 三菱UFJ銀行 王子支店、りそな銀行 王子支店、東日本銀行 東十条支店
関連会社 エコーレア株式会社
主な取引先 生活クラブ事業連合生活協同組合連合会、全国漁業協同組合連合会

会社沿革

1918年(大正 7年) 倉橋三平商会を設立する。東京都北区に工場を設立して、固形石けんが主流の当時に粉石けんの製造を開始する。粉石けん製造工場としては日本有数の古い工場である。
1928年(昭和 3年) 製造方法と原料精製法の専売特許2種を有し、当時画期的な粉石けんの製造販売を全国的に展開する。
1930年(昭和 5年) 不慮の火災で工場設備の一切を焼失した。
1931年(昭和 6年) 東京新工場竣工、大阪支店開設並びに函館支店を開設する。
1932年(昭和 7年) 内務大臣より模範工場として表彰される。
1940年(昭和15年) 米穀より食用油を精製し、石けん原料を得る独創的油脂装置を案出する。
1948年(昭和23年) 倉橋三平商会をヱスケー油脂工場株式会社と改称する。代表取締役 倉橋富治、就任する。資本金1,000万円に増資する。
1954年(昭和29年) ヱスケー石鹸株式会社を設立する。
1966年(昭和41年) 倉橋富治、藍綬褒章受賞する。
1969年(昭和44年) 埼玉県川口市に新工場竣工する。ヱスケー油脂工場株式会社、ヱスケー石鹸株式会社両社合併しヱスケー石鹸株式会社とする。資本金1,250万円に増資する。
1970年(昭和45年) 化粧品製造許可を取得する。
1972年(昭和47年) 合成洗剤追放運動が起き、家庭用粉石けんの製造販売を再開する。以降台所石けん、シャンプー等の液体石けんの開発をする。
1975年(昭和50年) 取締役会長 倉橋富治。代表取締役社長 倉橋一郎、就任する。
1978年(昭和53年) 日本工業規格表示許可(JIS認定工場)を取得する。
1980年(昭和55年) 資本金4,500万円に増資する。新事務所を竣工する。倉橋富治 勲四等旭日小綬章受褒する。
1983年(昭和58年) ハミガキ工場を竣工する。石けんハミガキの販売を開始する。
1985年(昭和60年) 隣接工場敷地2,500平方メートルを取得する。工場敷地約7,000平方メートル。
1986年(昭和61年) 新倉庫を竣工する。新しくデリバリーシステムを開始する。
1988年(昭和63年) 新化粧品工場を竣工する。
1989年(平成元年) 高密度石けんを始めとして、新製品を続々発売する。
1992年(平成 4年) 東京都北区にサンシティヱスケーを竣工する。
1998年(平成10年) 固形石鹸工場を竣工する。化粧品原料用スプレードライヤーを新設する。
2001年(平成13年) URUOiシリーズを発売する。
2002年(平成14年) SiTORIシリーズを発売する。
2002年(平成14年) リサイクル石けんで困難だった化粧品グレードの製品を受託製造する。
2003年(平成15年) 新ハミガキ工場建設を竣工する。
2004年(平成16年) 国際標準規格のISO14001を認証取得する。
2005年(平成17年) 固形石鹸工場の製造設備を更新する。
2005年(平成17年) 国際標準規格のISO9001を認証取得する。
2006年(平成18年) 取締役会長 倉橋一郎。代表取締役 倉橋公二、就任する。
2006年(平成18年) うるおい、しっとり、すっきり、オーラルケアシリーズを発売する。
2007年(平成19年) 業務用廃食用油リサイクル石けんシリーズを発売する。ホテル等で採用される。
2008年(平成20年) 東京都北区の創業地に本社を移転する。
2011年(平成23年) 環境省のエコアクション21を認証取得する。
2012年(平成24年) 廃食用油リサイクル石けんシリーズでエコマークを取得する。
2021年(令和3年) 代表取締役会長 倉橋公二、代表取締役社長 倉橋和良、就任する。